ブログ
伊江島蒸留所

伊江島のラム工場を見学に行ってきました。
かつてASAHIが、サトウキビを原料としたバイオマスエタノール製造、普及に向けた共同研究所として
使用していた施設を跡地活用して、伊江島産さとうきび100%のアグリコールラム
「イエラムサンタマリア」を作っています。
伊江島はさとうきびや葉たばこ生産をはじめ、島らっきょう、麦、伊江牛、落花生・・・と
豊富な食材がたくさんあって、我が家では欠かせない仕入れ先のひとつです。
大好きなナツさんがつないだくれた大切な縁です。
過去の伊江島日記はこちらから→ ★
ちなみにこの樽、話題の余市NIKKAから10年程前に譲り受けたもので、
NIKKA以前には外国で使われていたそうで、100年以上前のものだそう。
あの"マッサン"もこの樽に触れたりしてたのかなー、( ´艸`)ムププ
*今回ガイドいただきました松本さん、知念さん、浅香さん、ありがとうございました。
栄養会

先日の貸し切り営業、無事に任務遂行致しました。
実は、娘が所属するバスケットボールチームの栄養会だったのです。
総勢20名の子供たち&保護者の方々の胃袋を栄養いっぱいに・・・
なかなかの大役でしたが、てぃーあんだの通常メニューにはない料理内容を考え、
買い出し、仕込み、お迎え・・・、思いのほか存分にたのしむことができました。
今週末に控えた新人戦、まずは一勝!
みんながんばるんだよーヽ(*´∀`)ノ
*写真は、新人君と入れ替えのため、本日達磨寺へ帰る先輩だるま君(笑
OKINAWA FOOD GUIDE

「人気ブロガーが選ぶ旨すぎる沖縄の店77」(電子書籍)に掲載いただきました。
http://ebookstore.sony.jp/item/LT000029257000413018/
表紙を我が家のお膳で飾っていただき、新春をうれしいニュースで迎えることができました♪