島やさい食堂てぃーあんだ

めしあがれ。やさしい、おいしい、島やさい。

098-956-0250 contact

ブログ

2020-05-08 23:21:00

店主冥利に尽きるとき

店主冥利に尽きるとき

ラフテー発送用にと、こしらえた我が家のオリジナル包装紙。お届けした先でこんなにも素敵なリメイクをしていただきました。まさに店主冥利に尽きます。

はてさて、どんな絵柄なのかって?

それは…

届いた箱を開けた時のおたのしみw 〜♪(´ε` )

 

#デザインは

#アイデアにんべん

#素敵なアイデアありがとう!

#ラフテー発送承ります

#島やさい食堂てぃーあんだ

#お取り寄せ料理

#沖縄ギフト

#笑顔が人を幸せにする

#料理が人を笑顔にする

2020-05-07 22:17:00

料理リレー

料理リレー

【料理リレー】

———————-

料理家 脇雅代さん @masayowaki が発起人となってスタートした#料理リレー 

まさかまさか、若輩者のわたしにバトンがまわってくるなんて恐縮ですが延期になってしまった#stayhomeを楽しむお手伝いになればと思い参加させていただきました。

今回、バトンを渡してくださったのは淡路島の宮本さん@kitonecafe_awajishima 数年前のある晩ひょっこり宮本さんが我が家を訪ねてくださったのがご縁です。ちなみに、この自粛モードが解けて、落ち着いたら真っ先に私が行きたい場所のひとつが淡路島なんです( *´艸`)

今回は各家庭にあるものでささっと作れるメニューを…ということなので、子供から大人まで大好き!「ポテトサラダ」をアレンジしました。

できるだけたくさんのおこちゃまに食べてほしいのでアレルギー対応、乳製品と卵を使わないレシピをご紹介いたします。

合わせ調味料は、材料を代えてアレンジできますので、みなさんのご家庭で展開を楽しんでいただけたら幸いです、

____________________________

【ポテトサラダ】

■材料

じゃがいも500g

さつまいも200g

たまねぎ 100g

■調味料(A)

①砂糖40g

②穀物酢100g

③柑橘類の絞り汁30g

④塩  小さじ1

⑤黒胡椒 少々

⑥オリーブオイル30g

*今回使用するのはこの量の約半分程度です。残りは冷蔵保存して、別の材料を使って展開できます。

■下ごしらえ

じゃがいもとさつまいもを蒸す

たまねぎを薄くスライスして塩もみ(塩/分量外)

 

計量器にボウルを乗せて、調味料①から⑤を計り入れます。

⑤まで入れたらいったん泡だて器などを使って混ぜます。

①から⑤までをしっかり混ぜ合わせたら⑥オリーブオイルを入れます。
  *甘味が苦手な方は砂糖を少なめにして調整してください。

■作り方

じゃがいもとさつまいもが蒸しあがって、粗熱がとれたら皮をむいて一口サイズに切ります。

塩もみしたたまねぎをきれいなふきんで包んでしっかり水気をとります。

合わせ調味料1/3程度と下ごしらえをした材料をボウルにいれていったんさくっと混ぜ合わせて冷蔵庫に30分程度いれて味がなじむまで休ませます。

冷蔵庫から取り出して一度味見をしてから残りの合わせ調味料を加えたり、塩胡椒で味を整えます。

 

ポイント( ..)φメモメモ

・柑橘類のフレッシュな果汁をいれる

  (レモン、ライム、橙、かぼすなど)

・塩もみしたたまねぎの水気をしっかりとること

・材料をまぜあわせすぎず、さくっと軽めに合わせて冷蔵庫で寝かせた後で味を調えます。

ーーーーーーーーー

今回ご紹介した合わせ調味料は冷蔵庫で一週間ほど保存可能です。

私が住んでいる沖縄読谷村には紅芋やあかね芋、ちゅら恋紅など色目あざやかな甘藷の品種が多いので、見た目に鮮やかで楽しい小鉢として召し上がっていただいてます。

細切りにした人参や赤キャベツを塩もみして同様に和えて寝かしておくとつくおきメニューとして展開できるとても便利な合わせ調味料、これからの季節にさっぱりとした一品作りとして活用いただけたら幸いです。

 

#うちで過ごそう#stayhome #料理リレー

#cookingrelay

#thianda_official

_____________________________

料理は食材との出会いで大きく変化します。

そして人と人をつないでくれるのも料理です。

料理を通してたいせつな人と大切な時間を過ごせる幸せを実感しましょう。

ーーーーーーー

素敵なリレーを回してくれた発起人 @masayowaki さんの想い。以下、発起人 脇雅代さんの文章抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーー 

世界中が危機感であふれる毎日です。

外出自粛でおうちで過ごす時間が長くなりました。こんな時に皆さんと料理と繋がる事が出来たらと思い「料理リレー」を試みたいと思います。

いつもお家である材料で簡単に作れる一品を紹介します。

わざわざ買い物に出なくても済む、料理作りのヒントになれば幸いです。

料理を生業とする私達からご覧頂いた皆さんがハッピーになれる事を願って。

#料理リレー

2020-04-18 12:39:00

徒然日記

コロナ休業中…

コロナ休業してあっという間にこんなに日数が経っていました。

この間に義兄が急逝(コロナではない)し、数日バタバタと。

お弁当やお持ち帰りのお声もいただきましたが、今はあえて手を止めています。

一人でぼちぼちと食材の整理調整をしたり、スタッフさん達の今後のことを整えたり、家族や友人のために布マスクを作ってみたりと、地味に忙しくしていました。

日がたつにつれ、沖縄が予想を超えるコロナ渦の真っ只中… 最前線で尽力くださってる医療関係者、官公庁職員の皆様に心から感謝申し上げます。

 

そんな最中でも、空を見上げたら青い空が広がり、心地よい風が吹き抜け、庭の木々も眩しいくらいに緑が映えています。

 

こんなにも長く休むことは初めて…

穏やかな気持ちで風を感じたり、庭を眺めて過ごす時間は多くなりましたが、いつも何か物足りなさを感じながら過ごしています。

 

毎日元気に「おはようございます!」と言って出勤してくれるスタッフさんがいない、「こんにちは〜」と笑顔で来てくださるお客様がいないことがこんなにも空虚な気持ちになるなんて。

ここに足を運んでくださるお客様を思いながら食事の支度が叶わないなんてこと、つい数日前までは考えたこともありませんでした。

 

時々どうしようもない不安でいっぱいになり、いやいや、それこそコロナの思うツボだから…と思い返すの繰り返し(笑

 

不本意ではありましたが、すべて手放すと本当に大事なことに気づいたりして、コロナが与えた影響は悪いことだらけでもなかったり。

 

世界中の人々が見えないものに怯えず暮らせる日が1日でも早く訪れますようにと毎日祈っています。

 

取り留めのない独り言で失礼しました(≧∀≦)

またここで会える日を願って。

 

#staysafe

2020-04-08 11:47:00

【大切なおしらせです】

コロナウイルスの感染者の数が日ごとに増えて、沖縄に住む私たちもテレビをみて他人事のようにみているのではなく、意識をもっと強く持たなくては。。と感じています。

私としてもここ数日間とても悩んでいましたが、てぃーあんだにお越し下さるすべてのお客様、
一緒に働くスタッフさんとそのご家族、私の家族の健康と安全を考えて本日より当面間、臨時休業することに致しました。

急なお知らせになってしまったことを心よりお詫び申し上げます。

営業再開がいつか、ということは今の時点ではっきりお伝えできません。
今後の状況を見ながら判断したいと思っています。

人々も経済も健やかであることがベストとつくづく感じています。
それは都市部も地方も同じです。

このあまりにもひどい事態が一日でも早く終息するよう一人ひとりが自覚をもって備えましょう。
明けない夜はないと信じてます(*´з`)/

島やさい食堂てぃーあんだ 店主より

2020-03-15 08:10:00

春の行楽弁当

春の行楽弁当

今朝は特別にご注文いただいた春の行楽弁当を作ることから一日が始まりました。

沖縄の稲作は二期作、初夏の収穫に向けて田植えをするために、やんばるへ向かうご家族のお弁当です。

わいわい田植えを楽しんで、笑顔あふれる光景を思い浮かべながら一品ずつ盛り付ける時間はまさに至福の時間…

素晴らしい日になりますように。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...

Today